リフォーム・リノベーションなら静岡市葵区のチキータホームへ

054-245-7734

INFORMATIONお知らせ

2025.07.19

腐ったベランダの木材を交換して感じたこと(静岡市)

静岡市内のお宅で、ベランダの木材交換工事を行いました!
一見キレイに見えるベランダでしたが、床下をめくってみると…やっぱり、かなり腐ってました。
表面だけじゃ分からないことって本当に多い。長年の湿気と、雨水の処理の甘さが重なって、下地の木材がスカスカ。踏み抜いてしまう前にご相談いただけてよかったです。

腐った材はすべて撤去し、新しい木材でしっかりと下地を組み直しました。
その際も、ただ直すだけじゃなく「どうやって納めるか」を考えるのが大事。今回も水の逃げ道、通気の確保、防水層の立ち上がり…細かい部分にこそ気を配ります。

自分で言うのもなんだけど、こういう作業こそ“大工の強み”が活きると思っています。
こういう腐った現場を見ることで、「あぁ、この納まり方だと長持ちしないんだな」って学べる。逆に、どうすれば長くもつのかも、現場に出てるからこそ分かってくるんです。
教科書やネットじゃ学べない感覚が、実際の現場にはある。

今日の作業も無事完了し、お客様からも「安心しました!」と喜んでいただけました。
これだから、この仕事はやめられない。
次の現場も、細かいところまで手を抜かず、しっかりやってきます!

  • 腐ったベランダの木材を交換して感じたこと(静岡市)
  • 腐ったベランダの木材を交換して感じたこと(静岡市)
一覧へ戻る
pgtop