2025.05
静岡市葵区沓谷にて、和室の内装リフォームを行いました!
お客様からのご依頼は「聚楽壁(砂壁)が剥がれてきたのでクロスを貼ってほしい」という内容でした。
実はこうしたご相談、とっても多いんです♪
【作業情報】
・場所:静岡市葵区沓谷
・作業箇所:和室
・作業内容:左官工事(漆喰仕上げ)
・費用:※内容により異なります。ご相談ください!
【作業ポイント】
通常このようなケースでは、砂壁の上にクロス下地となるベニヤ板を貼り、その上にクロスを貼るのが一般的です。
しかし、今回も当社から「漆喰」をご提案しました!
なぜ漆喰なのか?その理由はこちら!
・調湿効果があり、ジメジメした日でも快適♪
・消臭効果も期待できるので、空気もクリーン!
・自然素材ならではの温かみある質感が魅力!
・クロスより高価に見えますが、実は下地処理が不要なので価格差も小さいんです。
漆喰は見た目にも高級感があり、空間全体の印象がぐっと良くなります。
今回は白を基調としたシンプルな仕上がりで、明るく清潔感ある和室に生まれ変わりました!
【お客様の声】
「漆喰にして正解でした!空気がキレイになった感じがします!」と喜んでいただけました♪
【まとめ】
和室のリフォームでは「クロス貼り」が多いですが、漆喰仕上げという選択肢もぜひ検討してみてください。
機能性もデザイン性も高く、長い目で見ればコストパフォーマンスも◎!
左官工事・内装リフォームをご検討中の方、ぜひチキータホームまでお気軽にご相談ください!