リフォーム・リノベーションなら静岡市葵区のチキータホームへ

054-245-7734

WORKS施工事例

2025.01

本当に暖かい浴室リフォーム!ユニットバス入れ替え工事(静岡市葵区)

本当に暖かい浴室リフォーム!ユニットバス入れ替え工事(静岡市葵区)
本当に暖かい浴室リフォーム!ユニットバス入れ替え工事(静岡市葵区)
本当に暖かい浴室リフォーム!ユニットバス入れ替え工事(静岡市葵区)
本当に暖かい浴室リフォーム!ユニットバス入れ替え工事(静岡市葵区)

CONCEPT

寒い冬に浴室へ入るたびに冷たい床にビクッとする…。そんな悩みを抱えていませんか?
今回は静岡市で行ったユニットバス入れ替え工事の事例をもとに、「本当に暖かい浴室」をつくるためのポイントをご紹介します!

---
床下からの冷気が寒さの原因!

今回の現場では、既存の浴室床下に基礎がなく、そこから冷気が直接入り込んでいる状態でした。
実は、浴室の洗い場の床下は、断熱施工がされていないと外とほぼ同じ温度になります。考えただけで震えますよね…。

解決策として、床下をしっかりと断熱材で塞ぎました。
この時点で作業中にも暖かさが実感できるほどの変化が!冷たい外気が完全に遮断され、室内と同じ温度環境を実現しました。

---
注意が必要!断熱とシロアリ対策

床下を暖かくする際に忘れてはいけないのが、シロアリ対策です。
床下が温かくなると湿度も上がり、シロアリにとって絶好の環境になる可能性があります。そのため、防蟻処理を徹底して行いました。

さらに、壁の断熱も強化しました。
一昔前の断熱施工では性能が足りないことが多いので、ここも見逃せません。断熱材を適切に追加することで、壁面からの冷気侵入を大幅に防ぎます。

---
最後の仕上げは高断熱ユニットバスの導入!

そして、仕上げには断熱材がしっかり入ったユニットバスを導入。これにより、床・壁・天井のすべてが断熱仕様となり、さらに暖かい空間が完成しました。
このレベルの施工を行えば、正直なところ浴室暖房が不要になるほどです。

---
注意!リフォーム時に確認すべきこと

ここで重要なのが、施工会社にきちんと断熱について確認すること。静岡市内でも、基礎の断熱工事や高断熱仕様のユニットバスを標準で行わない業者が多いのが現状です。
言わないと普通のユニットバスが設置されるだけで、根本的な寒さの解消にはつながりません。

「本当に暖かい浴室」にしたいなら、基礎断熱や断熱仕様のユニットバスを採用するかどうかを事前に確認しましょう。

---
暖かさの違いを実感する浴室リフォームを!

寒さが厳しい冬でも、快適な入浴時間を過ごしたい方はぜひ、断熱工事にこだわった浴室リフォームをご検討ください。
静岡市内での施工実績豊富な私たちが、細かな部分までこだわったリフォームをお手伝いします!お気軽にご相談ください。

一覧へ戻る
チキータホームの家づくりを見る チキータホームの安心サポート
pgtop